寄贈式の報告

経緯について

労働組合の社会貢献活動として、1979年より、兵庫県教職員組合で組合員の方々、 兵庫県学校厚生会をはじめとする各種団体・企業や個人からの基金や物品の寄付で 「障害児(者)施設への寄贈事業」を進めておられます。

今回、日頃よりご支援いただいている兵庫県教職員組合加印支部のご推薦を受け、 車椅子のまま乗車できる軽乗用車を頂く事ができました。

これまで車椅子対応の廃車寸前の車を使っており、利用者の方々にはクッションが悪く、 大変なご不便をかけておりました。教職員組合の地域で公的な助成金を受けるのが難しい「草の根運動」を 支援して下さるこの事業のおかげで、らいふ・すけっとの活動もより一層広がり、 利用者の方々の社会参加促進に大きな力となっていく事と思います。

寄贈式典の写真とコメント

会場の様子
目録を頂き、理事長が一言挨拶している模様。
お礼を申し上げ、目の前に市・県・国会議員の先生方がおられたので、ちゃっかり障害者自立支援法の問題にも触れ協力をお願いしときました(≧∀≦)
さすが我らが理事長って感じですな(・∀・)
 
くすだま割り
式典が終わり、玄関先で寄贈された方全員でくすだま割り。
右側にいるのは車椅子を寄贈された子供たちです。
この写真で見ての通り、くすだま割りでは理事長が一番目立ってました(^◇^)
 
自動車
見た目は派手ですが、とっても乗り心地のいい車を頂きました!
紺と赤のラインが入ってて、横には『らいふ・すけっと』と名前も書いてあるので、 宣伝カーとしても使える!って感じです♪
この車に乗って帰ったんですが、理事長も「これええわぁ〜(●^o^●)」とハイテンションでした。
今まで使っていた軽自動車よりもサイズが大きく、 電動車椅子でもらくらく乗れるって点がなかなかGoodですな(・∀・)

利用者からの感想

利用者1
前の車に比べ振動が少なくなって、クッション性がめっちゃ良いです。 また座席も広く、ゆったりした感じで乗り心地がかなり良い感じですよ。 乗り降りも楽で、気持ち良く利用させてもらってまーす♪

利用者2
一見、とても派手で目立つ車ですが、中は至ってシンプルで、乗車中は全く気になりません。 車椅子の固定も、以前の車と違い、自動なのでしっかりと固定され、安心です。 そして何より、クーラーをかけたまま上り坂を遠慮なく加速できるのがいいっ!!(笑)
寄贈していただき本当にありがとうございました。これからこの車を使ってどんどん町へ出て行きたいです。



特定非営利活動法人「らいふ・すけっと」
[3月16日まで] 675-0022 兵庫県加古川市尾上町口里33番地の5
[3月17日から] 675-0023 兵庫県加古川市尾上町池田387-3 ユニハイツ101号
079-422-9045
理事長 : 高田 耕志