勉強会開催のお知らせ
みんなで考えていきましょう!障害者自立支援法
「障害者自立支援法」が成立して、これから具体的な実施に関する政省令が順次出され、
本格実施に向けて動き出します。
身体・知的・精神・児童等の障害児者に対する福祉サービスが、具体的には、どうなるんでしょう。
日本の福祉制度が始まって以来の大変革なので、不安や疑問をお持ちの方も多いでしょう。
- 作業所や医療費まで1割負担がかかるの?
- 負担上限てどのぐらいなの?
- これまでの慣れたガイドヘルパーさんに来てもらえるの?
- 支給量の判定はどうやってするの?
- 障害福祉計画の策定に私達の声が、反映されるのでしょうか?
支援費制度がまた変わるの?−緊急勉強会
支援費制度が始まって3年目を迎えたところなのにまた「障害者自立支援法」に変わろうとしています。
国会で審議されているようですが、今郵政民営化問題に隠れてよく分からないところですね?
まさか最後に「一括採択」なんてことはないでしょうが!?
中身も分からないことばっかり
- 1割負担になるって支援費だけじゃなく作業所や医療費とかにもかかってくるの?
- 障害者が成人しても同居家族に負担がくるの?
- ケア・マネの導入や支給量の決定はほんとうに生活に合ったものになるの?
- 移動が個別給付でなくなるとか?ガイドヘルパーさんは、このまま来てもらえるの?
などなど。
そんな不安を話し合って今分かっている情報を話し合ってみませんか?
日時 |
2005年7月6日(水)10時半〜12時 |
場所 |
東加古川公民館小ホール |
進行役 |
あかりの家 |
濱口 直哉 |
つつじの家 |
佐田 一夫 |
らいふ・すけっと |
高田 耕志 |
|
|
|
この勉強会は、すでに終了しています。