しずかちゃわん車いす大冒険

車椅子ユーザから見たまち

行ってきたよー!!USJ!!!

2002年9月9日、USJに行ってきました。アメリカのUniversal Studioには行ったんですけど、Japanははじめてです。どきどき、わくわく・・・。でもバリアフリー度はどうなのかな?とか、日本とアメリカの違いはあるかな?とか、チェックは忘れてません。

このページでは、私なりに感じたUSJのバリアフリー度を、ちょこっと報告します。

車いす対応のアトラクション

私が入ったアトラクションは、

E.T.はUSJが用意している車椅子に乗換えました。(車椅子が一般的なものなら固定できるので乗換えなくてもいいけど、私の車椅子はモーターが付いているのでダメだったの)私は体が小さめ(140cmぐらい)なので大きな車椅子は足が届かないんですけど、乗換えた車椅子は足がちゃんとつきました。意外と身体にフィット。ひょっとすると、小さ目のもの、大き目のもの、2種類を用意しているのかもしれません。(確かなことは分かりません)

居心地が悪くない車椅子をしっかり固定されて、お尻の位置もちっとも動かなかったんですけど、結構揺れたので、首がガクガク。(笑)首の筋力がない人は覚悟してね。

アメリカでも、車椅子をしっかりと固定し、ベルトを締めて乗ったら、結構揺れた乗り物がありました。MIBだったかな。体を支えるのに必至で、敵をピストルで撃つ余裕なんてなかったです。でも面白かった!

車椅子に乗っていても、激しい乗り物を乗っても大丈夫な人がいるから、車椅子のまま乗れるアトラクションがもっと増えればいいのになって思います。ジェラシック・パーク・ザ・ライドとか、乗りたかったけど、かなりの高さから落下するところがあるのでダメだったの。せっかくUSJに来たのだから、水しぶきで濡れたかったのに!!!?

ジョーズも車椅子のまま乗船可能ですが、車椅子のタイプによっては乗換えが必要だって。私の場合(車椅子のタイプはJW-1)はOKだったけどね。

ターミネータは面白いと思います。かなりおススメ。アメリカでも見たけど、英語でさっぱり内容がわからなかったから入ってみたら、「ああ、ここはこんなことを言っていたのね!?」とはじめて理解できました。さらに、案内役のお姉さんがめちゃめちゃ面白かった。アメリカでのお姉さんも同じぐらい面白いことを話していたのかなあ。きっと、関西ならではかも知れません。

アトラクションの感想ばかり話してしまいました。きちっと、バリアフリー度を報告しないと!

身体的障害やその他の理由で、アトラクションの待ち列に並んで待てない人のために、「ゲストサポートパス」というものを発行してくれます。どのアトラクションでも、はじめて並ぶときに発行してくれ、以降はチケットを見せなくても、このゲストサポートパスさえ見せればOKです。

このゲストサポートパスは、ユニバーサル・エクスプレスみたいなもので、待ち行列に並ばなくても良く、指定された時間にそこへ行けばすぐに中に入れてくれますが、アトラクション1箇所ずつしか予約はできません。つまり、アトラクションAを予約している間は他のアトラクションを見ることはできず、アトラクションAを見終わると次のアトラクションをまた予約することができるのです。

アメリカではこのようなサービスはありませんでした。おそらく、何らかの理由で待ち行列に並ぶことができない人は、それなりの優先パスを発行してもらえるのでしょうが、こちらから発行して欲しいと伝えないと、普通に待たされます。(ホンマに普通に)

こんな表現をすると誤解が生じるかも知れませんが、私は「障害がある人は、優先されて当然」という考え方はあまり好きではありません。確かに、暑い中で長い間待たされると必要以上に疲れてしまい、体温調節ができずに倒れてしまう方もおられるでしょう。待つことの意味を理解できずに取り乱してしまう方もおられるかもしれません。そんな方は優先されてしかるべきだと思います。でもそれを「障害がある人」とひとくくりで考えてしまうことが間違っていると思うのです。私は、暑い中、少々待っても大丈夫ですし、待つことの意味を理解することもできます。優先してもらう理由は特に見当たりません。

「優先されないなんて、バリアフリーではないわ!」と憤ってばかりいるのではなく、待てる人は待てば良い・・・そんな心の余裕を常に持っていたいものです。

アメリカのものと違うなって思うことがもう1点。それは、車椅子ユーザーがとても少ないということ。日常は車椅子を利用していない人でも、ちょっと捻挫したとかの理由で車椅子を借りてる(と思われる)人などがアメリカにはいて、レンタルの車椅子や電動三輪車を利用している人がいっぱいいたような気がします。

日本ではやっぱり、車椅子や電動三輪車を借りることには抵抗を感じるものなのでしょうか。それはなぜ?無理して歩かなくても車椅子借りればいいじゃんって思わない?

最後に、トイレについて。

特に、身体障害を持つものにとっては、対応のトイレがあるかどうかはとっても気になるもの。ゲストサービスで配られているバリアフリー・ガイドによると、パーク内すべてのトイレは車椅子で利用可能とのこと。介護ベッド付き車椅子用トイレも1箇所(メルズ・ドライブインの隣り)にあるんだって。帰ってじっくりとガイドを読むまで知らなかったわ。知っていたら介護ベッド使ったのに!

トップページに戻る トップページに戻る

アメリカ滞在記録 | しずかちゃわん車いす大冒険


特定非営利活動法人「らいふ・すけっと」
675-0023 兵庫県加古川市尾上町池田387-3 ユニハイツ101号
079-422-9045
理事長 : 高田 耕志