しずかちゃわん車いす大冒険

アメリカ写真リスト

写真をクリックすると拡大しますが、容量が大きくなりますので、通信速度が遅い場合は要注意。

ザ・アメリカ
アメリカの郵便ポスト アメリカの郵便ポスト。日本の郵便ポストは赤色で目立つけど、アメリカのポストは赤と決まっていない。遠目で見ると、ゴミ箱と間違えそう。 拡大する(237KB)
スクールバス アメリカのスクールバス。学生を降ろす為に停車するときは、サイドミラーのあたりからストップと書かれたプレートが出てくる(写真参照)。班長だと思われる女の子が先頭きって降りてきて、赤い旗をもって安全確認しながら他の学生を順次降ろしている姿を、一度だけ見たことがある。とても可愛かった。 拡大する(400KB)
救急病院のマーク これは、ヘビ要注意マークではない。どうやら救急病院のマークであるようだ。救急車にも同じマークが描かれてあった。 拡大する(364KB)
サンライズ
サンライズのとある部屋の天井 私のお気に入りの共同部屋、サン・ルームである。誰かが尋ねてきてくれたときは、よくここで食事をしました。 拡大する(303KB)
サンライズのとある部屋の窓 サンルームの窓。窓の向こうに見える、二つ目の窓が私の部屋。 拡大する(340KB)
バリアフリーinアメリカ
リフト付きバス ヴァージニア州フェアファックス(ワシントンDCの西の町)で、駅と大学を巡回しているバス。駅やスーパーに行くときはこのバスを利用する。バス停で待っているとリフトを出してくれ、座席の一部を折りたたみ、車椅子スペースを作ってくれる。 拡大する(268KB)
リフト付きバス2 車椅子スペースに車椅子を停車させると、ベルトで車椅子を固定してくれる。人によってはシートベルトまでしてくれる。使い方を知らない運転手もたまにいたが、時間が遅れても嫌な顔ひとつしないのは気持ちが良い。平日なら半分がリフト付きバス。週末なら全車リフト付き。 拡大する(243KB)
車椅子での通れる改札口 ワシントンDCを中心に走る地下鉄には、必ず車椅子やベビーカーでも無理なく通れる、幅の広い改札口がある。幅が広いだけではなく、切符を入れる口も入れ易いところにあり、切符さえ買っておけば一人で電車に乗ることも可能。 拡大する(182KB)
地下鉄のホーム ワシントンDCの地下鉄は、列車とホームの隙間や段差がほとんどなく、電動車椅子なら全くサポート無しでも乗車できる。車椅子や自転車のためだと思われるスペースもあり、揺れがひどいことを除いては快適♪ 拡大する(326KB)
車のナンバープレート ナンバープレートに車椅子マークがついている。これがあると、障害のある人用の駐車スペースに駐車可能になるらしい。ナンバープレートではなく、バックミラーに、駐車許可を示す車椅子マークが入ったカードをぶら下げていても良い。 拡大する(221KB)
バリアフリーのバスルーム ニューヨークで使用していたバスルーム。車椅子のままシャワーを浴びることもできるように設計されていたが、車椅子のサイズが大きかったので背もたれ付きのシャワーチェアを使っていた。拡大する(188KB)

トップページに戻る トップページに戻る

[4月の日記], [5月の日記], [6月の日記], [7月の日記], [8月の日記], [9月の日記]
[しずかちゃわん車いす大冒険], [アメリカ滞在記録], [写真リスト]


特定非営利活動法人「らいふ・すけっと」
675-0023 兵庫県加古川市尾上町池田387-3 ユニハイツ101号
079-422-9045
理事長 : 高田 耕志